佐々長醸造
老舗の味つゆ
申し訳ございません、売り切れました
岩手県花巻市の佐々長醸造は、明治39年の創業以来受け継がれた技術で、「品質第一」をモットーとし、芳醇な香りと澄んだ色の一番だしのみを使用。たっぷりのかつお節で取ったダシと、長期熟成させた本醸造醤油をブレンド。職人が手間と時間をかけた、こだわりの味が料理の最高の引き立て役になってくれます。化学調味料、アルコール無添加。また、復興庁が主催する食を発掘するコンテスト「世界にも通用する究極のお土産10選」にて496品の応募の中から、大手小売企業のバイヤーらによる一次審査、全国に流通販路を持つプロ10人による最終審査を通過し、10品の中に選定されました。
佐々長醸造の紹介動画はこちらから。
ざるそば、そうめん等の時は4~5倍に、温かいそば、うどんの時は8~10倍に薄めてご使用下さい。その他、天つゆ、煮物、お浸し、茶碗蒸し、卵かけご飯など幅広い料理にお使いいただけます。
名称:つゆ(希釈用) 原材料:しょうゆ(小麦、大豆)、砂糖、かつお節(厚削り)、食塩、みりん、水 産地:岩手県、北海道、静岡県、兵庫・香川、東京都、岩手県 ※本製品工場では、さばを使った製品を製造しております